長崎県佐世保市にある「ハウステンボス」で使える割引きクーポンと無料日の有無を調べてみました。
ハウステンボスのチケットはどこで買うのが一番安いのか、まとめてご紹介します。
ハウステンボスの入場料金(チケット通常価格)
まずは長崎ハウステンボスの通常料金(窓口のチケット価格)をご紹介します。
大人(18歳以上) | 7,000円 |
中人(中学生・高校生) | 6,000円 |
小人(小学生) | 4,600円 |
未就学児(4歳〜小学生未満) | 3,500円 |
おもいやり(65歳以上など) | 5,000円 |
上記料金は「1DAYパスポート」の値段で、入場料にアトラクション乗り放題が含まれています。
通常チケットの他、「アフター3パスポート(午後3時から入場)」や「アフター5パスポート(午後5時から入場)」等のお得なチケットも販売しています。
※シニア割引きを利用する場合、チケット窓口にて生年月日を証明できるものを提示してください。
お得な年間パスポート
長崎ハウステンボスでは、お得な年間パスポートも販売しています。
- 大人(18歳以上): 22,000円
- 学割(大学生/院生・専門学生等): 19,000円
- ジュニア(小学生〜高校生): 16,000円
- 未就学児(4歳〜小学生未満): 12,000円
- シニア(65歳〜74歳未満): 16,000円
- シニア75:(75歳以上): 5,000円
通常料金と比較すると、年4回以上の利用でお得になります。
さらに、更新料割引や長崎県民割、九州在住者割などのサービスがあります。
ハウステンボスの割引きクーポン&前売りチケット
長崎ハウステンボスの割引きクーポンとお得な前売りチケットを、以下の人気クーポンサイトで調べてみました。
割引きクーポン | |
公式サイト・アプリ | ○ |
コンビニの前売りチケット | ○ |
LINEクーポン(LINE@お友だち) | △ |
ドコモのクーポン | ○ |
JAF優待(JAFナビ) | △ |
HISクーポン | △ |
みんなの優待(ベネフィット) | x |
アソビュー!(asoview) | x |
EPARK (イーパーク) | ○ |
Yahoo!の割引優待 | x |
じゃらんnet | x |
イオンカード優待特典 | x |
エポスカード(エポトク) | ○ |
クラブオフ(額割) | ○ |
タイムズクラブカード | x |
読売新聞の優待ガイド | x |
長崎ハウステンボスの割引きクーポンは、ドコモやEPARK、エポスカード、クラブオフ等で入手可能です。
その他、JAF優待やみんなの優待、アソビュー、じゃらん等でも調べてみましたが、ハウステンボスで使えるクーポンと優待はありませんでした。
【200円引き〜】団体割引き&学割
ハウステンボスには通常料金の他、お得な団体割引と学校割引きがあります。
団体割引き(大人料金)
- 10人以上: 7,000円→6,800円
- 30人以上: 7,000円→6,600円
- 100人以上: 7,000円→6,300円
学校割引き(学割)
- 大学生: 4,100円
- 中学生・高校生: 3,400円
- 小学生: 2,300円
- 教員: 2,400円
団体割引きは10名以上から利用でき、最大1,000名までの割引き区分があります。
団体入場料金|チケット|ご来場ガイド|ハウステンボスリゾート
【最大800円引き】公式サイトの前売りチケット(早割)
ハウステンボスの公式ホームページでは、お得にチケットが購入できる早割があります。
早トク60(60日前に購入)
- 大人 1Dayパスポート: 7,000円→6,200円(800円割引)
早トク30(30日前に購入)
- 大人 1Dayパスポート: 7,000円→6,400円(600円割引)
早トク14(14日前に購入)
- 大人 1Dayパスポート: 7,000円→6,600円(400円割引)
大人料金の他、中人と小人も早割で1Dayパスポートが安くなります。
【金券1000円分】年パスの同伴者クーポン
チケット発券窓口で年間パスポートを提示すると、同伴者5名までに1,000円分のクーポンがプレゼントされます。※1Dayパスポート1枚につきクーポン1枚
この1,000円分クーポンは、園内にあるレストランやお土産ショップで利用できます。
【500円引き・20%オフ】誕生日クーポン
誕生日(前後3日間)にハウステンボスへ行くと、バースデー特典が受けられます。
- パスポート料金: 一律500円引き
- レストラン・お土産ショップ: 20%割引き
誕生日の本人の一括精算に限り、同伴者も割引き対象となります。
バースデー割|チケット|ご来場ガイド|ハウステンボスリゾート
【最大800円引き】コンビニの前売りチケット(セブン・ローソン・ファミマ)
ハウステンボスの前売りチケット(入場券)は、以下のコンビニエンスストアでも購入できます。
- セブンイレブン(セブンチケット)
- ローソン(ローチケ・Loppi端末)
- ファミリーマート
- ミニストップ(Loppi端末)
コンビニエンスストアでのチケット価格は通常料金と同じですが、早割で最大800円引きになります。※早トク60の場合
【金券500円分】LINEクーポン(LINE@お友だち)
ハウステンボスには公式LINEアカウントがあり、お友だち登録をすることで施設内で使えるクーポンが貰えるそうです。
昨日の #ハウステンボス
— トン (@2Tontonton) 2022年6月23日
公式LINEを登録して簡単なアンケートに答えると、園内で使える500円分のクーポンがもらえます👏
自分と夫氏と合わせて千円分のクーポンゲット🙋♀️
お昼の佐世保バーガーとお土産屋さんで発見した #ちわたや さんの #ほうじ茶バター で使用しました#お得情報 #長崎 #茶バター pic.twitter.com/vldlHfiSIM
【1100円引き】ドコモのクーポン
ドコモのdポイントクラブを利用すると、ハウステンボスのチケットがお得に購入可能です。
- 郵送チケット: 5,900円(1,100円引き)
上記クーポンを使うには、dポイントクラブへの会員登録とd払いの利用が必要です。
dポイントクラブでは遊園地の他、映画館や水族館、動物園、レストラン等のチケットがお得に購入できます。
【ホテル10%オフ】JAFの会員優待
ロードサービスのJAFに加入していると、ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボスで優待特典が受けられます。
電話予約時にJAF会員だと伝え、会計時にJAF会員証を提示すると、ホテルの宿泊料金が10%割引きになります。
JAF会員本人を含む同伴者6名までが割引き対象です。
※現在JAF優待には、ハウステンボスの入場料が安くなる特典はありません。
【園内施設5%オフ】HISクーポン
旅行サイトのHISが提供している「HISクーポン」では、ハウステンボスで使える割引き券を多く配布しています。
HISクーポンを使うと、ハウステンボス内のレストランや近隣ホテルの宿泊料金が割引きになります。
【14%オフ】EPARKのクーポン
「EPARKおでかけ」を利用すると、ハウステンボスの入場チケットが安く購入できます。
- 1DAYパスポート: 7,000円
- 大人ペア券(2名分): 14,000円→12,000円
1名分の1DAYパスポートは通常価格と同じですが、二人利用可能なペア券だと2,000円引き(14%オフ)で購入できます。
【5%オフ】エポスカードの優待
クレジットカードのエポスカードを持っていると、様々な施設で優待特典が受けられます。
ハウステンボスのチケット窓口にてエポスカードでお支払いをすると、1Dayパスポートの料金が一律5%オフになります。
- 大人(18歳以上): 7,000円→6,650円
- 中人(中学生・高校生): 6,000円→5,700円
- 小人(小学生): 4,600円→4,370円
- 幼児(4歳~小学生未満): 3,500円→3,325円
- シニア(65歳以上): 5,000円→4,750円
クーポンの詳細は「エポトクプラザ」でご覧いただけます。
【1100円引き】クラブオフ(額割ドットコム)
クラブオフ(額割ドットコム)とは、ビジネスカードや保険に付帯する会員優待サービスです。
クラブオフからハウステンボスのチケット(郵送)を購入すると、1DAYパスポートの引換券がお得に購入できます。
- VIP会員: 7,000円→5,600円(1,400円引き)
- スタンダード会員: 7,000円→5,900円(1,100円引き)
上記チケット価格は大人料金(18歳以上)のもので、VIP会員とスタンダード会員で割引き額が異なります。VIP会員なら通常価格より20%オフ。
入場料金が無料の日はいつ?
ハウステンボスの入場料無料の日を調べてみましたが、現在無料開放日はないようです。
ただし、長崎県民限定の割引きサービスを過去に実施しています。
- 1日パスポート半額(2022年2月)
- 1日パスポート1,000円(2020年6月)
ハウステンボス公式ツイッターをフォローしておくと、このようなお得情報が定期的に届きます。
長崎・佐賀県民の皆さまにお知らせです!
— ハウステンボス公式 (@HTB_official) 2014年7月26日
本日7/26(土)と明日7/27(日)の2日間は、12時からの1DAYパスポートが半額になる「長崎・佐賀県民優待」を実施します♪... http://t.co/WvCtfDHq9g
先日の公休日に行ってきました🚗
— 株式会社ユウキ (@yuuki_fudousan) 2020年6月2日
長崎県民は6/18まで入場料1,000円です🎉✨#ハウステンボス pic.twitter.com/eBANBScScj
長崎ハウステンボス クーポン まとめ
今回発見した「長崎ハウステンボス」のクーポンをまとめると以下のようになります。
- 10名以上の団体割引(200円引き〜)
- 公式サイトの早割(400円引き〜800円引き)
- 年パスの同伴者クーポン(金券1,000円分)
- バースデー特典(誕生日500円引き・園内施設20%オフ)
- コンビニの前売りチケット(早割400円引き〜800円引き)
- LINEクーポン(金券500円分)
- ドコモのdポイントクラブ(1,100円引き)
- JAFの会員優待(ホテル宿泊料金10%オフ)
- HISクーポン(園内施設5%オフ)
- EPARKのクーポン(ペア券14%オフ)
- エポスカードの優待(5%オフ)
- クラブオフ会員優待(1,100円引き・1,400円引き)
ハウステンボスをお得に安く利用するには、ドコモのdポイントクラブのクーポンが一番オススメです。