とりせんは北関東に多く出店しているスーパーマーケットで、ポイント2倍デーが毎週3回あります。
今回の記事では、とりせんでお得に安く買う方法をご紹介します。
※店舗によって特売日や支払い方法等が異なる場合があります。
とりせんのポイントカード
とりせんには、電子マネー付きポイントカード「TORiSEN CARD(とりせんカード)」があります。
とりせん電子マネーカードの作り方は、サービスカウンターで必要事項を記入するだけで即時発行可能です。
発行手数料は無料(0円)で、入会費・年会費もかかりません。
とりせんカードの還元率
会計時にとりせん電子マネーカードを提示すると、お買い上げ金額200円(税抜き)ごとに1ポイントが貯まります。
支払い方法は電子マネーまたは現金払いでポイントが貯まります。
- 税抜き200円で1ポイント貯まる
- 500ポイント貯まると500円割引き
500ポイント貯まると、500円分のお買物券がレジで自動発行されます。
とりせんのお得な日(特売日・安い曜日)
とりせんには、曜日ごとのポイント2倍デーやチャージお得デー等があります。
店頭には上記のような「お買物カレンダー」の掲示もあり、ひと目でお得なキャンペーンが確認できます。
毎週3回のポイント2倍デー
とりせんでは毎週火曜日・水曜日・日曜日に「ポイント2倍デー」を開催しています。
ポイント2倍デーにお買い物をすると、税抜き200円ごとの2ポイントが貯まります。還元率1.0%。
ポイント3倍デーはいつ?
とりせんには頻度は少ないですが、ポイント3倍デーもあります。開催日は不定期。
ポイント3倍デーにお買い物をすると、税抜き200円ごとの3ポイントが貯まり、還元率は最大1.5%になります。
ちなみに、2022年の年末には4日間連続(12月28日〜31日)でポイント3倍デーがありました。
とりせんには最大ポイント5倍デーもあるようですが、開店セール(新規オープン時)のみ実施しているようです。
曜日サービス(卵50円引・牛乳20円引・88円均一セール)
とりせんには、曜日ごとに対象商品の割引きや均一セールがあります。
- 月曜日: 対象の牛乳が20円割引き
- 火曜日: 88円均一セール
- 水曜日: 88円均一セール
- 木曜日: 5%割引き(子育て・シニア支援カードの日)
- 金曜日: たまご50円割引き・牛乳20円引き
- 日曜日: ビックリ市
例えば、毎週火曜日と水曜日に開催している「均一大得市」では、野菜や果物等が88円均一(税込み95円)になります。
日曜日はチャージお得デー
とりせんでは毎週日曜日にお得なチャージデーを開催しています。
日曜日に「とりせんカード」に1万円をチャージ(入金)すると、100円分の電子マネーがプレゼントされます。
公式アプリと割引クーポン
とりせんはスマホ向けに「とりせんアプリ」を配信しています。
とりせんアプリをダウンロードすると、最新チラシの閲覧の他、アプリ限定のクーポンも届きます。
また、スマホだけでポイントを貯めたり・使ったり、電子マネーで決済も可能です。
とりせんの最新チラシ
とりせんのチラシは新聞の折込広告の他、公式ホームページの「店舗・チラシ」ページでもご覧いただけます。
また、「トクバイ」と「Shufoo!(シュフー)」でも、とりせんのWEBチラシを配信しています。
チラシの配布頻度は通常1週間に2回で、毎週火曜日と金曜日にチラシが届きます。
店舗数と営業時間
とりせんの店舗数は全部で61店舗あり、一番店舗数が多い都道府県は群馬県です。※2023年2月時点
- 群馬県: 28店舗
- 栃木県: 20店舗
- 茨城県: 10店舗
- 埼玉県: 3店舗
私がよく利用する店舗の営業時間は、朝9時開店で閉店時間は夜24時までです。
他の店舗の開店時間と閉店時間も大体同じくらいで、24時間営業の店舗はありません。
とりせんの支払い方法一覧
現在とりせんでは現金払いの他、以下のキャッシュレス決済が利用できます。
クレジットカード
- VISA
- マスターカード
- JCB
- American Express(アメックス)
- ダイナースクラブ
電子マネー
- とりせん電子マネー
- 交通系ICカード(Suica・PASMO等)
- 楽天Edy
- iD(アイディ)
- QUICPay(クイックペイ)
- WAON(ワオン)
- nanaco
スマホ決済(QRコード決済)
- PayPay(ペイペイ)
- auペイ
- d払い
- 楽天ペイ
- メルペイ
- LINE Pay
- ゆうちょペイ
- Jcoin
現在とりせんではPayPayなどのスマホ決済を含む、ほぼ全種類が利用できます。
使える共通ポイントカード
現在とりせんでは、楽天ポイントやdポイント等の共通ポイントカードは利用できません。
お店独自のポイントカード「とりせんカード」があるので、こちらを使いましょう。
とりせんのお得で安い日 まとめ
スーパーマーケット「とりせん」で安く買い物をする方法をまとめると、以下のようになります。
- とりせん電子マネーカード(還元率0.5%)
- ポイント2倍デー(火曜日・水曜日・日曜日)
- ポイント3倍デー(不定期開催)
- 曜日サービス(玉子50円引・牛乳20円引)
- 木曜日5%オフ(子育て・シニア)
- 88円均一セール(火曜日・水曜日)
- チャージお得デー(日曜日)
- アプリ会員限定クーポン
とりせんにはポイント2倍デーとチャージお得デーが毎週あるため、支払い方法は「とりせん電子マネーカード」が一番オススメです。