オフ得.com

お得で安い日紹介サイト

オフ得.com

【2024年最新】オリンピックの安い日まとめ!支払い方法・最新チラシ

オリンピック(Olympic)は東京都に多く出店しているディスカウントストアで、スーパーにホームセンターが併設された店舗もあります。

今回の記事では、オリンピックでお得に安く買う方法をご紹介します。

※店舗によって特売日や支払い方法等が異なる場合があります。

オリンピックのお得な日(特売日・安い曜日)

オリンピックでは、他のスーパーマーケットのように決まった特売日とか、ポイントアップデーが何曜日とかはありません。

いつ訪れても値段がほぼ一緒なので、特売日を待つ必要は無く、必要な時に必要なものがいつでも安く購入できます。

基本的なことですが、新聞のチラシ広告を見て日替わりの特売品や広告セール品を購入するのが、オリンピックでは一番オススメです。

公式アプリと割引クーポン

2024年1月時点で、オリンピックの公式アプリはありません。

そのため、他のスーパーマーケットのアプリにあるような、アプリ会員限定クーポンもありません。

オリンピックの最新チラシ

https://www.olympic-corp.co.jp/shopsearch

オリンピックのチラシは、新聞の折込広告の他、公式ホームページの「お店を探す」ページでもご覧いただけます。

また、チラシ閲覧サイトの「Shufoo!(シュフー)」でもオリンピックのチラシを配信しています。

チラシの配布頻度は通常1週間に1回で、食料品(スーパーマーケット)とホームセンターのチラシがそれぞれ届きます。

食料品の広告商品のセール期間は、水曜日or木曜日〜日曜日までで、日替わりの特売品も載っています。

月間お得チラシ

オリンピックには通常のレギュラー広告の他、セール期間が1ヶ月間の「月間お買得品」チラシがあります。

食料品の月間お得商品はありませんが、日用品が月替りで安く購入できます。

店舗数 営業時間

オリンピックの店舗数は70店舗以上あり、一番店舗数が多い都道府県は東京都です。※2023年1月時点

私がよく利用する店舗は朝10時開店で、閉店時間は夜21時。

他の店舗の開店時間と閉店時間も大体同じくらいで、24時間営業の店舗はざっと見たところ無いようです。

ネットスーパー&配送サービス

2023年1月時点で、オリンピックのネットスーパーはありません。

ただし、購入した商品の当日宅配サービスはあり、食料品なら1コンテナ300円(税込み330円)で配達してくれます。

店舗によって配達エリアや値段が異なる場合があるので注意してください。

オリンピックの支払い方法一覧

現在オリンピックでは現金払いの他、クレジットカードとスマホ決済のPayPayが使えます。

クレジットカード

  • VISA
  • マスターカード
  • JCB
  • American Express(アメックス)
  • ダイナースクラブ

スマホ決済(QRコード決済)

  • PayPay(ペイペイ)

ただし、クレジットカードは「オリコカード」と「ライフカード」しか使えない店舗もあるので、事前に店頭のスタッフに聞いてみてください。

オリンピックのポイントカード

オリンピックにはお店独自のポイントカードは無く、楽天ポイントやdポイント等の共通ポイントカードも利用できません。

そのため、ポイントアップデー(2倍や3倍など)を気にせず、いつでもお買い物ができます。

オリンピックのお得で安い日 まとめ

ディスカウントストア「オリンピック」で安く買い物をする方法は、以下の通りになります。

  • ポイントカード無し(いつでも買い物OK)
  • 決まった特売日無し
  • 新聞チラシは週1回(日替わり品がお得)
  • 月間お得商品(日用品がお得)

オリンピックでは店舗によって使えるクレジットカードの種類が異なるので、全店舗で使えるPayPay決済がオススメです。