埼玉県加須市にある「むさしの村」で使える割引きクーポンと無料日の有無を調べてみました。
むさしの村のチケットはどこで買うのが一番安いのか、まとめてご紹介します。
むさしの村の入場料金(チケット通常価格)
まずは「むさしの村」の通常料金(窓口のチケット価格)をご紹介します。
大人(中学生以上) | 1,200円 |
小人(3歳以上) | 650円 |
上記料金表は入園料金で、アトラクション毎に乗り物回数券(1枚100円)が必要になります。
大人(中学生以上) | 2,900円 |
小人(3歳以上) | 2,300円 |
上記料金表は、「入園料+アトラクション乗り放題(フリーパス)」が付いたチケット価格で、別々に購入するより最大700円お得になります。
お得な年間パスポート
現在むさしの村の年間パスポート販売はありません。
むさしの村の割引きクーポン&前売りチケット
むさしの村の割引きクーポンとお得な前売りチケットを、以下の人気クーポンサイトで調べてみました。
割引きクーポン | |
公式サイト・アプリ | ○ |
コンビニの前売りチケット | x |
LINEクーポン(LINE@お友だち) | x |
ドコモのクーポン | x |
JAF優待(JAFナビ) | ○ |
HISクーポン | x |
みんなの優待(ベネフィット) | x |
アソビュー!(asoview) | x |
EPARK (イーパーク) | x |
Yahoo!の割引優待 | x |
じゃらんnet | x |
イオンカード優待特典 | ○ |
エポスカード(エポトク) | x |
クラブオフ(額割) | x |
タイムズクラブカード | x |
読売新聞の優待ガイド | ○ |
むさしの村の割引きクーポンは、JAF優待とイオンカード、読売新聞の優待ガイド等で入手可能です。
その他、ドコモやHISクーポン、みんなの優待、アソビュー、EPARK等でも調べてみましたが、むさしの村で使えるクーポンと優待はありませんでした。
【300円引き】団体割引き&学割
むさしの村には通常料金の他、お得な団体割引と学校割引きがあります。
※フリーパスは入園料とアトラクション乗り放題が付いたチケットのこと。
一般団体割引き(15人以上の場合)
- 入園料 大人(中学生以上): 900円
- 入園料 小人(3歳〜小学生): 600円
- フリーパス 大人: 2,600円
- フリーパス 小人: 2,100円
学校割引き(学割)
- 入園料 中学生: 320円
- 入園料 小学生: 210円
- 入園料 園児: 210円
- フリーパス 中学生: 1,800円
- フリーパス 小学生: 1,800円
- フリーパス 園児: 1,800円
15名以上の利用から団体割引が適用され、大人料金は一律300円引きになります。
コンビニの前売りチケット(セブン・ローソン・ファミマ)
むさしの村の前売りチケットの販売状況を、各コンビニエンスストアで調べてみました。
- セブンイレブン(セブンチケット)
- ローソン(ローチケ)
- ファミリーマート
残念ながら上記コンビニでは「むさしの村」の前売りチケットは販売していません。
【300円引き】公式サイトの割引きクーポン
むさしの村の公式ホームページには「お得な割引クーポン」のページがあり、アンケートに答えるだけでクーポンが貰えます。
- フリーパス 大人: 2,900円→2,600円
- フリーパス 小人: 2,300円→2,100円
ホームページクーポンを来園当日に提示すると、1枚で5名までフリーパスが割引きになります。
【200円引き】JAFの会員優待
ロードサービスのJAFに加入していると、むさしの村で優待特典が受けられます。
入園時にJAF会員証を提示すると、むさしの村の入園料が大人200円引き・子供150円引きになります。
JAF会員本人含め同伴者5名までが割引き対象となります。
【300円引き】イオンカードの優待特典
イオンマークカードの優待特典を利用すると、様々な施設で優待サービスが受けられます。
むさしの村でイオンマークが付いたカードを提示すると、入園料が150円〜200円引き、フリーパスが200円〜300円引きになります。
イオンカード1枚につき本人と同伴者4名までが優待割引きを利用できます。
【200円引き】読売新聞の優待ガイド
読売新聞を購読していると、春と夏のレジャー優待ガイド(春・夏の年2回発行)が貰えます。
レジャー優待ガイドの表紙に付いている「共通ご優待券(5枚綴り)」を使うと、むさしの村が割引き価格で入園できます。※優待券1枚で4名まで有効
むさしの村の大人入園料が優待価格で1,000円(200円引き)、子供料金は500円(150円引き)になります。
入場料金が無料の日はいつ?
むさしの村には入場料金が無料になる日は現在ありませんが、フリーパス料金が安くなる日があります。
- 11月14日(埼玉県民の日)
毎年11月14日の「埼玉県民の日」に「むさしの村」へ行くと、フリーパス料金が最大900円引きになります。(大人2,900円→2,000円・小人2,300円→2,000円)
ちなみに、2021年は11月8日〜11月14日までフリーパス料金が安くなりました。
明日(11月14日(日))は【埼玉県民の日】✨✨✨
— むさしの村【公式】 (@musashino_mura) 2021年11月13日
【関東地方スペシャルウィーク】は明日まで開催中🎡
入園+フリーパスを大人・小人共通2,000円で販売☺
関東地方(埼玉・茨城・群馬・栃木・千葉・神奈川・東京)にお住いの皆様はぜひこの機会にむさしの村に遊びに来てね😍#埼玉県民の日 #埼玉150周年 pic.twitter.com/1FkrbPeDRT
埼玉県 むさしの村 クーポン まとめ
今回発見した「緑の中のファミリーランド むさしの村」のクーポンをまとめると以下のようになります。
- 15人以上の団体割引(300円引き)
- ホームページクーポン(300円引き)
- JAFの会員優待(200円引き)
- イオンカードの優待特典(300円引き)
- 読売新聞の優待ガイド(200円引き)
- 埼玉県民の日(900円引き)
むさしの村をお得に安く利用するには、公式ホームページのクーポンがオススメです。
もし11月に行けるなら、埼玉県民の日を狙って行くと良いでしょう。