オフ得.com

お得で安い日紹介サイト

オフ得.com

【2024年最新】関東の一番安いスーパー36選!東京・神奈川・埼玉・千葉

関東にある安いスーパーマーケットをランキング形式でご紹介します。

各スーパーの紹介欄には特売日とポイントカードの還元率も載せているので、ぜひ参考にしてみてください。

また、関西・大阪の安いスーパー ランキングを知りたい方は以下の記事をご覧ください。

関西の一番安いスーパー30選!

関東の安いスーパー ランキング(TOP10)

今回の安いスーパーマーケットランキングでは、主に首都圏エリア(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)に出店しているお店を対象としています。

ランキングの順位は出店している地域や競合店の有無によって、価格帯が上下する場合があるため、参考程度にご覧ください。

第1位 オーケーストア(OKストア)

オーケーはエブリデーロープライスを掲げるディスカウントストアで、東京都と神奈川県に多く出店しています。

野菜やお肉などの生鮮食料品も安いですが、メーカー商品(ナショナルブランド商品)が毎日安いのが特徴です。

また、ハミガキ粉や歯ブラシ、シャンプー、ハンドソープ等の日用品もドラッグストアよりも安く購入できオススメです。

税込200円で発行可能な「オーケークラブ会員カード」を使うと、ほぼ全商品がいつでも約3%割引きとなります。※お酒・みりん・日用品除く

支払い方法ではキャッシュレス決済(クレジットカード・電子マネー・PayPayやauペイ等のスマホ決済)が使えますが、会員割引価格(3%オフ)が適用外となるため、現金払いが一番オススメです。

オーケーストアの安い日・オススメ商品・支払い方法一覧

第2位 ロピア

ロピアは神奈川県・千葉県・東京都・埼玉県に多く出店しているスーパーマーケットで、関西地方に店舗があります。

ロピアは元々お肉屋さんだったこともあり、扱っているお肉の種類が多く、値段も安いのが特徴です。

お肉の大容量パックも販売しており、通常サイズよりもお得に購入できます。

ロピアにはポイントカードがなく、支払い方法も現金払いのみですが、その分商品の価格に反映しており、冷凍食品が毎日半額で購入可能です。

ロピアの安いオススメ商品!激安ゲリラ特売・冷凍食品半額

第3位 ドンキホーテ

ドン・キホーテは日本全国に出店しているディスカウントストアで、激安価格の驚安商品が人気です。

食料品も安いですが、特に日用品の価格と種類が魅力で、他のスーパーやドラッグストアでは扱っていない商品(柔軟剤・ヘアケア等)が安価で手に入ります。

ドンキホーテには電子マネーの「majica」があり、税込み100円ごとに1ポイントが貯まります。

また、スマホの「majicaアプリ」を使うと、アプリ会員限定のクーポンが貰えます。

ドンキホーテの安い日・アプリクーポン・支払い方法一覧

第4位 トライアル

トライアルは九州地方に多く出店しているディスカウントストアで、関東では現在58店舗を営業しています。

トライアルには定期的なセールはありませんが、毎日商品が安く売られており、価格帯はドンキホーテとほぼ同じです。

トライアルの支払い方法は現金とプリペイドカードのみ使え、決済ポイントとチャージポイントを合わせると、実質200円ごとに合計2ポイントが貯まります。

ポイント5倍デーの「感謝祭」が年2回あり、ほぼ全商品がポイント5倍(200円=5P)になります。

トライアルの安い日・ポイント5倍デーはいつ?

第5位 角上魚類

角上魚類は関東に多く出店している魚専門店で、魚の値段は他のスーパーと同じか少し安いぐらいの価格帯です。

しかし、鮮度の違いで味はどれも抜群に美味しいため、もし角上魚類が近所にあるなら、魚の購入はここが一番オススメと断言できます。

私がよく利用する店舗では野菜やお肉も販売しており、他のスーパーでは手に入らない食材も多く並び、なおかつ値段も安いです。

角上魚類では月に1度「角上の日」を開催しており、全品が10%引きで購入できます。

角上魚類の安い日・特売日一覧!全品10%割引き

第6位 ベイシア

ベイシアは北関東に多く出店をしている大型スーパーで、家電が購入できるベイシア電器が併設されている店舗もあります。

他のスーパーのように決まった日にある特売日やポイントアップデーはありませんが、その代わりに毎日安売りを行っています。

ベイシアポイントカードを使うと、税抜き200円ごとに1ポイントが貯まり、貯まったポイントは100ポイント(=100円分)単位でお支払いに使えます。

ベイシアの安い日・特売日一覧!ポイント3倍デー

第7位 スーパーベルクス

スーパーベルクスは東京・埼玉・千葉に出店しているスーパーで、ポイントカードはありません。

週1回届くチラシの日替わり商品が安い他、毎週決まった曜日に特売セールも実施しています。

  • 火曜日の88円均一
  • 土曜日の夕市
  • 日曜日の朝市 

実施頻度は少ないですが、年末の全品10%OFFセールやPayPayの還元キャンペーンも行っています。

スーパーベルクスの安い日・特売日一覧!

第8位 ベルク

ベルクは埼玉県を中心に関東に多くあるスーパーで、毎週火曜日と水曜日にお得な均一セール(77円・98円)を開催しています。

埼玉県にある他のスーパーと比べ、全体的に価格が安く、ポイント還元率も良いため、個人的にオススメのスーパーと言えます。

ベルクのポイントカードを使うと、100円で1ポイントが貯まります。※キャッシュレス決済だと200円で1ポイント。

毎週2回ほどポイント3倍デーがあり、毎週金曜日には「お酒」のみのポイント3倍デーを開催してます。

ベルクでは現在もレジ袋の無料配布をしており、レジ袋を辞退すると会計金額が2円引きとなります。

ベルクの安い日・特売日一覧!ポイント3倍デー

第9位 アコレ

アコレ(A-Colle)は東京・千葉・埼玉に多くある小型のディスカウントストアで、イオンの商品やサービスが利用できます。

商品の品揃えと価格帯は10位のビッグエーとほぼ同じですが、支払い方法の種類やWAONのボーナスポイントが付く商品が多いため、個人的にはこちらの方がオススメです。

イオンの優待サービスは全て利用できませんが、イオンの株主優待「オーナーズカード(3%〜7%のキャッシュバック)」だけは使えます。

アコレの安い日まとめ!

第10位 ビッグエー

ビッグ・エー(Big-A)は関東にある小型のディスカウントストアで、ほとんどの店舗が24時間営業を行っています。

エブリデーロープライスのお店なので、商品の値段はいつも安いですが、チラシのセール期間だとさらにお得になります。

ビッグ・エーにはポイントカードは無く、支払い方法も現金払いとスマホ決済(PayPay・auペイ)しか使えないので注意してください。

ビッグエーの安い商品まとめ!

オススメの人気スーパー26選

惜しくもランキング外となってしまいましたが、個人的にオススメのスーパーマーケットをいくつかご紹介します。

中にはランキング上位に入るような安いスーパーもあるので、是非お買い物の参考にしてみてください。

生鮮市場TOP

生鮮市場TOPはマミーマートが運営している激安スーパーで、現在埼玉県と東京都(1店舗)に店舗があります。

今回はまだ店舗数が少ないため、ランク外としましたが、安さレベルでは3位ぐらいの位置に来ると思います。

生鮮市場TOPにはポイントカードがありませんが、チラシ掲載商品が毎日超特価で購入できます。

チラシ以外の商品ではお肉が毎日安く買え、冷凍のお肉も種類豊富でオススメです。

生鮮市場TOPの安い日・支払い方法・チラシ一覧

ロヂャース

ロヂャースは埼玉県(14店舗)と東京都(2店舗)にあるディスカウントストアです。

生鮮市場TOP同様、こちらも店舗が少ないため、今回はランク外としましたが、本来であれば1位〜2位ぐらいの位置に来る安さだと思います。

毎週日曜日に開催される「朝市」が一番安いですが、プライベートブランド商品の「マイカイ」や199円から購入できる激安弁当も人気です。

ロジャースにはプリペイドカードの「マイカイクラブカード」があり、通常のお買い物ではポイントは貯まりませんが、対象商品の購入で会員割引価格で購入できます。

ロヂャースの安い日まとめ!激安朝市・お弁当・マイカイ限定価格

業務スーパー

業務スーパーは全国に1,000店舗以上を展開する業務用スーパーで、大容量サイズのものから家庭でも使いやすいサイズも扱っています。

メーカー商品が他のスーパーと比べ少ないため、ランク外としましたが、間違いなく安いのは確かです。

業務スーパーでは家庭でよく消費する商品の購入がオススメで、私はフライドポテト(1kg)やパスタ(500g)、強力粉(1kg)、たこ焼き粉(1kg)、片栗粉(1kg)などをよく買っています。

業務スーパーはエブリデーロープライスなお店のため、特に安い特売日はありませんが、年に2回ほどチラシを配布するセールを実施してます。

チラシには毎回「100円割引クーポン券」が付いており、1,000円以上の会計時に使えます。

ジャパンミート・ミートミート

ジャパンミートとミートミートは埼玉県に多く出店しているスーパーで、お肉が特に安い他、お米やアイスクリーム、お酒(ビールやチューハイ)等も安く購入できます。

店舗が少ないため今回はランク外としましたが、お肉だけの値段で比較すれば、ロピアとほぼ同等の価格帯だと思います。

ジャパンミートにはポイントカードはありませんが、日替わりの安い商品が毎日販売されるため、ポイント還元がなくてもお得にお買い物ができます。

ジャパンミートの安い商品&特売日一覧!

イオン

イオンは日本全国にある総合スーパーで、イオンカードやWAONを使った優待特典が色々あります。

  • 毎月20日・30日: お客さま感謝デー(5%オフ)
  • 毎月5の付く日: わくわくデー(ポイント2倍)
  • 毎月10日: ありが10デー(ポイント5倍)

上記優待デーの他、お得な「火曜市」や「イオンお買物」アプリのクーポンもあり、個人的に毎週1回は必ず行くスーパーとなっています。

イオンの株主優待券「オーナーズカード」を持っていると、3%〜7%までのキャッシュバックが受けられ、お客さま感謝デー(5%オフ)との併用も可能です。(実質最大12%オフ)

イオンの安い日一覧!5%オフ・ポイント10倍デー

イオン株主優待カードを使ってみた!ラウンジ再開・映画割引

ザ・ビッグ

ザ・ビッグはイオン系のディスカウントストアで、イオンのお客様感謝デーや株主優待券(オーナーズカード)が利用できます。

  • ザ・ビッグデー(5%オフ)
  • 77円均一セール(水曜日・木曜日)
  • ありがとうデー(ポイント5倍)
  • お客様感謝デー(5%オフ)
  • イオン株主優待券(3%〜7%)

全体的な価格はイオンやアコレよりも安いですが、首都圏には店舗が少ないため、今回はランキング外としました。(東京都・埼玉県・千葉県には店舗無し)

ザ・ビッグの安い日・特売日一覧!

西友

西友は関東に140店舗近くあるスーパーで、PB商品の「みなさまのお墨付き」が人気です。

お弁当やお惣菜、バナナ等が毎日安く購入でき、普段使いには便利なスーパーです。

西友では「楽天Edy(楽天ポイントカード)」が使え、基本200円ごとに1ポイントが貯まります。※楽天ペイと併用すると200円で3ポイント貯まる。

毎週土曜日にポイント増量日(ポイント10倍デー)がありますが、対象金額以上(2,500円・3,000円)のお買い物をしないとキャンペーン適用外となるので注意してください。

西友の安い日・特売日一覧!ポイント10倍デー

サミット

サミットは東京都を中心に首都圏に展開するスーパーで、対象のカテゴリー商品が安くなる「割引セール」をほぼ毎日実施しています。

  • 海苔・ふりかけ・お茶漬けの素: 20%オフ
  • ジャム・はちみつ: 20%オフ
  • チーズ・マーガリン: 20%オフ
  • キムチ: 30%オフ
  • シャンプー・コンディショナー: 20%オフ
  • ヨーグルト・プリン: 20%オフ
  • ハミガキ粉・歯ブラシ: 25%オフ
  • マヨネーズ・ドレッシング: 30%オフ
  • お米: 10%〜25%オフ
  • 香辛料: 30%オフ
  • パスタ・パスタソース: 30%オフ

他のスーパーでは最大20%オフが多いため、割引額が20%を超えるドレッシングやハミガキ、お米などの購入がオススメです。

サミットポイントカードを提示すると、お買い上げ金額200円(税抜き)ごとに1ポイントが貯まります。

ポイントアップデーは毎週2回あり、日曜日ならポイント5倍、火曜日ならポイント10倍となり、ポイント還元率は今回の中で一番高いです。

サミットの安い日・特売日一覧!ポイント10倍デー

ライフ

ライフは首都圏と関西にあるスーパーマーケットで、ライフ公式アプリで毎月1回好きな日に使える「5%OFFクーポン」を配布しています。

アプリの5%OFFクーポンは、対象カテゴリーの割引セール(1〜2割引)と併用ができ、最大25%オフになります。

ライフには電子マネー「LaCuCa(ラクカ)」があり、税抜200円毎に1ポイントが貯まり、さらに電子マネー決済で税抜300円毎に1ポイントが加算されます。

LaCuCaにはお得なチャージデーが毎月6回あり、1万円チャージで100円分が還元されます。

ライフの安い日一覧!アプリ5%オフ

ヤオコー

ヤオコーは埼玉発祥のスーパーで、激安スーパーの「Foocot(フーコット)」も展開しています。

ヤオコーでは毎週水曜日が一番安く、月に1回の99円均一セールもあります。

ポイントカードのヤオコーカードを使うと200円ごとに1ポイントが貯まり、毎週火曜日にはポイント3倍デーも開催しています。

2023年3月10日からスマホ決済の「ヤオコーPay」も使えるようになり、チャージポイントを含めると、200円ごとに実質2ポイントが貯まります。

ヤオコーの安い日・特売日一覧!ポイント5倍デー

オオゼキ

オオゼキは東京都に多く出店しているスーパーマーケットで、月1回「オオゼキの日」という特売セールを開催しています。

曜日ごとに対象商品が安くなる日もあり、火曜日は「お肉の日」、木曜日は「青果の日」、金曜日は「お魚の日」を実施してます。

オオゼキのポイントカード(OZカード)を使うと、100円で1ポイントが貯まり、月1回の換金日には現金との交換も可能です。

お得なポイント5倍デーは、毎月1回〜2回ほどの頻度で実施しています。

オオゼキの安い日・ポイント5倍デーはいつ?

ダイエー

ダイエーは首都圏と関西地方にあるスーパーで、イオンと同じ優待特典が利用できます。

  • 毎月20日・30日: お客さま感謝デー(5%オフ)
  • 毎月5の付く日: わくわくデー(ポイント2倍)
  • 毎月10日: ありが10デー(ポイント5倍)

上記優待デーの他、ダイエーのみで開催される「一の市」と「なかなかデー」もあります。

イオンの「iAEONアプリ」がダイエーで使え、アプリ会員限定の割引きクーポンが毎週配信されます。

ダイエーの安い日・感謝デーまとめ!5%オフ・ポイント5倍

カスミ

カスミは北関東に多くあるスーパーで、毎週決まった曜日に5%OFFやポイント10倍デーを実施しています。

また、待ち時間なしの会計システム「Scan&Go」を使うと、毎日お得なサービス(ポイント10倍やクーポン等)が受けられます。

カスミにはクレジットカードと電子マネーの2種類のカードがあります。

  • KASUMIカード(クレジット+WAON)
  • KASUMI WAONカード(WAON)

KASUMIカードは200円で2ポイント、WAONカードは200円で1ポイントが貯まります。

カスミの安い日・曜日別ポイント倍率一覧!

マックスバリュ

マックスバリュは日本全国にあるスーパーで、イオンと同じ「お客さま感謝デー(5%オフ)」と「ありが10デー(ポイント5倍)」があります。

その他、マックスバリュ独自の会員サービスは以下の通りです。

  • 毎月1日: 月はじめ市(ポイント10倍デー)
  • 毎月6の付く日: すこやかカメさんデー(65歳以上・10%オフ)
  • 毎月10日: スーパーマックスデー(5%割引き)

「すこやかカメさんデー」と「スーパーマックスデー」はマックスバリュ東海の限定サービス。

マックスバリュで一番安いのが「火・水曜市」で、均一セール(98円・88円・78円)も同時に開催されます。

マックスバリュの安い日・特売日まとめ!

スーパーバリュー

スーパーバリューは東京都と埼玉県に多く出店をしているスーパーマーケットで、ホームセンターが併設されている店舗もあります。

スーパーバリューではお肉や野菜が安く、特にチラシに掲載されている日替わり商品がお買い得です。

スーパーバリューのポイントカードを使うと、お買い上げ金額200円(税抜き)ごとに1ポイントが貯まります。

週に1回ほどポイント3倍デーがありますが、クレジット決済だとポイントが2倍になってしまうので注意してください。

スーパーバリューの安い日・ポイント5倍デーはいつ?

マルエツ

マルエツは首都圏に300店舗以上あるスーパーで、毎週火曜日と水曜日に実施している「98円均一セール」が安くてオススメです。

マルエツではTポイントカードが使え、お買い上げ金額200円(税抜)ごとに1ポイントが貯まります。

毎週日曜日にはアプリ会員限定のポイント5倍クーポン(朝市)の他、クレジットカードの「マルエツカード」で支払いをすると、ほぼ全商品が5%オフになります。

マルエツの安い日・特売日一覧!5%オフ・ポイント10倍デー

コモディイイダ

コモディイイダは東京都と埼玉県にあるスーパーで、生鮮食料品や日用品の他、衣料品も扱っています。

毎週月曜日と火曜日に100円均一セールを開催しており、お肉や野菜などが一週間で一番安く購入できオススメです。

コモディイイダでは、以前までは「CoGCaカード」が使えましたが、2022年12月1日より「楽天Edy(楽天ポイントカード)」に完全移行しました。

楽天Edyが使えるようになってからは、全体的に安くなった印象があり、ポイント6倍デーやお得なチャージデーが毎週あります。

コモディイイダの安い日一覧!ポイント13倍デー・チャージデー

イトーヨーカドー

イトーヨーカドーは関東に90店舗以上ある総合スーパーで、お得な「ハッピーデー」を毎月8の付く日に開催しています。

ハッピーデーの日に、nanacoやセブンカード、アプリ会員証を使うと、ほとんど全品が5%割引きとなります。

イトーヨーカドーでは、コンビニのセブンイレブン等で利用可能な電子マネーの「nanaco」が使え、税抜き200円ごとに1ポイントが貯まります。

ハッピーデーの日に店内にあるチャージ機で2万円を入金すると、100円分のポイントがプレゼントされます。

イトーヨーカドーの安い日一覧!5%オフ・チャージデー

ヨークマート・ヨークフーズ

ヨークマートとヨークフーズは首都圏にあるスーパーで、イトーヨーカドーと同じような優待セールがあります。

  • 毎月約4回: 5%OFFクーポン
  • 毎月5の付く日: nanacoチャージデー
  • 毎月第1水曜日: 特別ご奉仕セール
  • 対象カテゴリー商品の割引きセール

5%OFFクーポンは配布日と使用日が予め決まっており、使用日は毎回2日間しかないので注意してください。

毎月3回あるチャージデーを利用すると、1万円チャージで100ポイントが貰えます。

イトーヨーカドーでは2万円チャージで100ポイントの付与なので、ヨークマートでチャージした方がお得です。

ヨークマートの安い日・特売日一覧!5%割引クーポン

いなげや

いなげやは東京都に多くあるスーパーで、2023年4月25日にイオンがいなげやを子会社化することを発表しました。

毎週月曜日と火曜日の98円均一セールの他、対象カテゴリー商品の割引きセール(20%オフ)が毎週水曜日〜金曜日に実施されます。

いなげやのポイントカード「ing・fanクラブカード」を使うと、レジで可愛く「ぴよぴよ」と鳴き、税抜き200円ごとに1ポイントが貯まります。

毎週水曜日にポイント3倍デーがあり、「ing・fanクラブカード」なら200円で3ポイント、クレジットカードの「ing・fanVカード」なら200円で6ポイントが貯まります。

いなげやの安い日・特売日一覧!5%オフ・ポイント10倍デー

オリンピック

オリンピック(Olympic)は東京都に多く出店しているディスカウントストアで、スーパーにホームセンターが併設された店舗もあります。

定期的な特売日やポイントカードが無いため、基本的なことですが、チラシを見てから買い物に行くのがオススメです。

オリンピックの安い日・支払い方法・最新チラシ

マミーマート

マミーマートは埼玉県に多く出店しているスーパーマーケットで、現在生鮮市場TOPへの業態転換が進んでいます。

マミーマートでは「Tポイントカード」が使え、お買い上げ金額200円(税抜き)ごとに1ポイントが貯まります。

2020年頃までは毎週土曜日にポイント5倍デーを開催していましたが、現在は中止となっています。

マミーマート安い日・特売日一覧!

エコス・たいらや

エコスとTAIRAYAは関東にあるスーパーマーケットで、割引きクーポンやチャージデー等のお得なキャンペーンを多く開催しています。

エコスとTAIRAYAでは、電子マネー付きポイントカードの「ハッピーカード」が使え、税抜き200円ごとに1ポイントが貯まります。

毎月中旬頃にお得なチャージデーがあり、1万円チャージで100P、2万円チャージで250P、3万円チャージで500Pがプレゼントされます。

エコス・たいらやの安い日・特売日・クーポン一覧!

まいばすけっと

まいばすけっとは東京都に多くある小型スーパーで、イオンの優待デーが一部利用できます。

  • 毎月5の付く日: わくわくデー(ポイント2倍)
  • 毎月10日: ありが10デー(ポイント5倍)
  • 毎月20日・30日: ポイント5倍デー
  • 毎月15日: GG感謝デー(5%オフ)
  • 毎月20日・30日: お客さま感謝デー(5%オフ)

まいばすけっとには、5%OFFのお客さま感謝デー(毎月20日・30日)はありませんが、同じ日にポイント5倍デーを実施しています。

まいばすけっとの安い日・特売日一覧!ポイント5倍デー

東急ストア

東急ストアは主に東京都と神奈川県にある駅ナカ・駅チカのスーパーで、感覚としては成城石井よりも少し安い準高級スーパーです。

毎月1回の均一セールと対象カテゴリーのポイントセールの他、毎日夕方4時からお惣菜が安くなる「夕市」を開催しています。

東急ストアでは東急ポイントカードと楽天ポイントカードが使え、併用で200円ごとに合計2ポイントが貯まります。

毎月1日にはTOKYUポイント5倍デーを開催しており、税抜き200円ごとに5ポイントが貯まります。還元率は2.5%。

東急ストアの安い日・特売日一覧!ポイント5倍デー

成城石井

成城石井は東京都に多く出店している高級スーパーで、今回紹介したスーパーの中では商品の価格帯が最も高いです。

ただし、値段以上に食べた時の満足感が高い商品がいくつもあり、簡単に値段が高いとも言えません。

特にプレミアムチーズケーキやキムチ、ホットビスケット等は、味の美味しさとボリュームが両立されており、人気なのも納得の商品となっています。

成城石井では「JREポイントカード」と「Pontaポイントカード」が対象店舗で使え、100円または200円ごとに1ポイントが貯まります。

支払い方法はWAONとnanacoを除く、ほとんどのキャッシュレス決済に対応しています。PayPayやd払い等のスマホ決済もOK。

成城石井の安い日まとめ!ポイント2倍・割引きクーポン

関東の一番安いスーパー まとめ

東京・神奈川・埼玉・千葉でお買い物をする場合、オーケーまたはロピアが一番安くてオススメです。

ただし、イオンなら20日と30日に5%オフ、サミットなら火曜日と水曜日に均一セール等、各スーパーには様々なセールがあるため、その時によって使い分けるとお得なお買い物ができると思います。

関西の一番安いスーパー30選!